輸入住宅でのお庭作りにはウッドデッキが欲しいところです。
お部屋の延長として重宝します。
また、サンデッキがある事で楽しい雰囲気になります。
ただし材料の質が大事です。
長持ちする素材を使うことで将来かかる交換や手直し費用を抑えることができます。
ウリンやジャラに代表されるアイアンウッドと呼ばれる木は非常に耐久性が強いです。
10年経った時の状況が格段に違います。
長く使えるサンデッキは素材が大切と言うお話でした。
**** 輸入住宅 クイーンアンハウス *****
The following two tabs change content below.

クイーンアンハウス スタッフ
クイーンアンハウスは自社で設計監理をし誇りも持った職人により施工する事により、お打ち合わせの内容を現場に反映させる事はもちろん、弊社の誇りを持った職人が1つ1つ丁寧に造る事によって、頑丈で、安心していただける施工が可能にしています。

最新記事 by クイーンアンハウス スタッフ (全て見る)
- 逗子のヴィクトリアンな家 外構工事 - 2019年9月24日
- 横浜のカバードポーチの家 断熱工事 - 2019年9月19日
- 逗子のヴィクトリアンな家 塔から見る景色 - 2019年8月29日
クイーンアンハウスの特徴
建築を予定しているけれど・・・。
どんな建築イメージになるのか?どんな施工なのか?どのくらい予算がかかるのか?など不安な方も多いと思います。
クイーンアンハウスは、あなたの悩みを丁寧にお聞きし、建築イメージや施工方法、予算をしっかりとお伝えいたします。
まずは、お電話でもメールでも気軽にご連絡ください。