今日も事務所にてご契約に向けての図面作業です。
今年も残る所一週間。
来年の工事や新たなお客様に向けての準備をしています。
川崎は造作工事中、横浜は無事基礎も終わり養生中。
横須賀は解体工事を控えています。
先日横浜を歩いた時、いつも車で通り過ぎてしまう事が多いのですが、昔は銀行であった歴史博物館をゆっくり外観のみですが見学しました。
イギリスやヨーロッパなどは昔からある建物を残すだけでなく今も利用して保存しています。
日本のすぐ建て替えてしまう文化を考えれば、横浜はヨーロッパと同じような保存をしている大切な街です。
デザインも素晴らしいですが当時でこの建築の技術力。
日本はすごい国です。
ブログのランキングチェックはこちらからどうぞ
The following two tabs change content below.

クイーンアンハウス スタッフ
クイーンアンハウスは自社で設計監理をし誇りも持った職人により施工する事により、お打ち合わせの内容を現場に反映させる事はもちろん、弊社の誇りを持った職人が1つ1つ丁寧に造る事によって、頑丈で、安心していただける施工が可能にしています。

最新記事 by クイーンアンハウス スタッフ (全て見る)
- 逗子のヴィクトリアンな家 外構工事 - 2019年9月24日
- 横浜のカバードポーチの家 断熱工事 - 2019年9月19日
- 逗子のヴィクトリアンな家 塔から見る景色 - 2019年8月29日
クイーンアンハウスの特徴
建築を予定しているけれど・・・。
どんな建築イメージになるのか?どんな施工なのか?どのくらい予算がかかるのか?など不安な方も多いと思います。
クイーンアンハウスは、あなたの悩みを丁寧にお聞きし、建築イメージや施工方法、予算をしっかりとお伝えいたします。
まずは、お電話でもメールでも気軽にご連絡ください。